IKEBANAworK
作 品 集
03 30
, 2022
棒状のゼンマイを並べて、PCセットアップ嵐の後ボーっとした脳
Posted in
3月/ 作品
作品をご覧いただきありがとうございます!
今年、一月から、(私にとって^^)いろいろあり、
この3か月分滞った事柄で、バタバタしています(^-^)/
●あの話どうなった?/中村 篤史/ナカムラクリニック 2022年3月30日 01:08
https://note.com/nakamuraclinic/n/naeec6fa0a492
●ワクチン遺族の声/中村 篤史/ナカムラクリニック 2022年3月29日 01:18
https://note.com/nakamuraclinic/n/nd728ba5c99bc
●チャーガセミナー in 東京4/中村 篤史/ナカムラクリニック 2022年3月28日 22:42
https://note.com/nakamuraclinic/n/n18486c31bc2f
●チャーガセミナー in 東京3/中村 篤史/ナカムラクリニック 2022年3月28日 20:58
https://note.com/nakamuraclinic/n/n5abfe19a7a98
●ロシアが負けそうだと勘違いして自滅する米欧/2022年3月26日 田中 宇
https://tanakanews.com/220326russia.htm
●チャーガセミナー in 東京2/中村 篤史/ナカムラクリニック 2022年3月24日 12:16
https://note.com/nakamuraclinic/n/ne7d05f1afe90
●チャーガセミナー in 東京1/中村 篤史/ナカムラクリニック 2022年3月23日 22:01
https://note.com/nakamuraclinic/n/n381c52900727
★アーカイブカテゴリ「
記事下部に貼ったURLストック
」
03 22
, 2022
花とスチールグラスが混線している、PCセットアップその後諸々設定での私の頭の中
Posted in
3月/ 作品
作品をご覧いただきありがとうございます!
私の頭の中は、混線だらけ!!
・「回復キー」を作成しないセットアップ方法
・「回復キー」を作動させないままで、「デバイスの暗号化の回復キー」を削除する方法
(回復ドライブリカバリ用を作成するまでに済ます)
などなど、いっぱい分からないことだらけだった(今なお不明点がいっぱい)
きっと脳にいっぱいシワができたと思う(*^_^*)
●
プーチンの策に沿って米欧でロシア敵視を煽るゼレンスキー/2022年3月22日 田中 宇
https://tanakanews.com/220322ukraine.htm
●
いわゆる「コロナ反対運動」はなぜ大衆に受け入れられないのか?/内海悟 note 2022年3月18日 11:04
https://note.com/utsuminkoushiki/n/n525a62f0d59e
●ウクライナで妄想し負けていく米欧/2022年3月20日 田中 宇
https://tanakanews.com/220320ukraine.htm
●優勢になるロシア/2022年3月16日 田中 宇
https://tanakanews.com/220316ukraine.htm
●接種後死亡→すぐ火葬/中村 篤史/ナカムラクリニック 2022年3月17日 00:36
https://note.com/nakamuraclinic/n/nac96e50c77a4
★アーカイブカテゴリ「
記事下部に貼ったURLストック
」
03 14
, 2022
アンスリウムの紅白、おめでたいので♪
Posted in
3月/ 作品
お知らせ
新パソコンで復活しました ^^
旧パソコンでは、動かなく、ほとんど訪問できませんでした。
にもかかわらず、ご訪問いただきありがとうございました。
いろんな意味でwindows11を使用するには抵抗がありました(あります)。
いつまでもwindows7を稼働させたかった。。。
新パソコンを発注した後、「windows7のセーフモード」でいろいろ試して調べてメモりました。
windows11.が稼働しだしたので、あとは、できれば、windows7を復活させたいです。
作品をご覧いただきありがとうございます!
Windows11で自身のサイトを見ると色合いが変になっている、かなりショックです。
設定などwindows7と同じものばかりなのに、変えていないのに、
いろんなところで少しずつ変わってしまっている。
もとに戻せない。かなりショックです。特に色合いです(薄~~いグレーがベージュの薄い色目に)。
慣れるしかないのかなぁ(T_T)。
暫くの間に、いろんなニュース(情報)が、たくさんアップされています。
●
ウクライナ難民危機の誇張/2022年3月15日 田中 宇
https://tanakanews.com/220315ukraine.htm
●
コロナ終了の兆し/中村 篤史/ナカムラクリニック 2022年3月15日 00:22
https://note.com/nakamuraclinic/n/n2a328541cde0
●ワクチン後遺症の治療/中村 篤史/ナカムラクリニック
https://note.com/nakamuraclinic/n/nda283e9f175a
●ワクチン拒否の顛末/中村 篤史/ナカムラクリニック
https://note.com/nakamuraclinic/n/nd834b8dae461
●シェディングに効いたもの/中村 篤史/ナカムラクリニック
https://note.com/nakamuraclinic/n/n0ed042383c09
●コロナワクチンは「うつる」/中村 篤史/ナカムラクリニック
https://note.com/nakamuraclinic/n/nd00ccfec30ac
★アーカイブカテゴリ「
記事下部に貼ったURLストック
」
Home
Web master
Author:eliza
IKEBANAworKに足を止めていただきありがとうございます。 このブログは生け花作品展示ブログです。
最新記事
グリーンの花器に緑と黄色の花材で (06/28)
葉たちの個性を見せる生け方 (06/22)
揺れるグリーンスケールと茎がカーブしているカラー (06/16)
葉の姿そのままを挿す (06/10)
何も足せなく、何も引けない、、、 (06/06)
不安定な花器に、、、 (06/01)
庭のグラスペディアと、、、 (05/25)
分解、そして組み立てなおす (05/19)
いろんなカーブを持った曲線を組み合わせる (05/16)
運命の分かれ道、どちらを選ぶか・・・ (05/08)
動き出す丹頂アリウム、アリウムの脱走^^ (05/01)
馬酔木(あせび)を生けて、スチールグラスの額縁を置いてみる (04/28)
ドラセナ赤の葉に少しだけの工夫、赤色の丸い花器に (04/24)
二個のカラフル花器を重ねて、面白い花形に (04/17)
パープル色ドライフラワーと白い花器 (04/10)
アレカヤシの葉を生かして、グリーン一色で (04/04)
棒状のゼンマイを並べて、PCセットアップ嵐の後ボーっとした脳 (03/30)
花とスチールグラスが混線している、PCセットアップその後諸々設定での私の頭の中 (03/22)
アンスリウムの紅白、おめでたいので♪ (03/14)
いろんな線が集まった作品 (02/23)
線の素材で作った三角を重ねて (02/17)
広がると、集まるを一つの花器に (02/12)
分解後、組み立て直す (02/07)
ユキヤナギ、自然が創った枝振りを生かして (02/03)
ネコヤナギ、ユキヤナギを生ける (02/01)
花数少なく、単純なフォルムにするほど、花たちの癖が見える (01/29)
リズミカルに、線が作る空間 (01/22)
花器挿し口に大きな空間をつくる (01/18)
雲竜柳の自然なうねりくねるを生かして、大きく広げて (01/12)
軽快に、正月花の残りで (01/08)
謹賀新年 お正月花 金銀水引 (01/01)
カテゴリ 生け花
<春> (252)
3月/ 作品(88)
4月/ 作品(81)
5月/ 作品(83)
<夏> (245)
6月/ 作品(101)
7月 / 作品(73)
8月/ 作品(71)
<秋> (208)
9月/ 作品(66)
10月/ 作品(72)
11月/ 作品(70)
<冬> (256)
12月/ 作品(105)
1月/ 作品(83)
2月/ 作品(68)
「ゼロ」からの再スタート(2020.07.23更新1か所)(4)
リンク(2016.12.07更新)(1)
お知らせ等(2020.05.18更新)(1)
記事下部に貼ったURLストック ★情報集★(1)
コンパクト月別アーカイブ
2022年06月 (6)
2022年05月 (5)
2022年04月 (5)
2022年03月 (3)
2022年02月 (6)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (6)
2021年10月 (7)
2021年09月 (6)
2021年08月 (8)
2021年07月 (7)
2021年06月 (8)
2021年05月 (8)
2021年04月 (12)
2021年03月 (10)
2021年02月 (8)
2021年01月 (12)
2020年12月 (14)
2020年11月 (7)
2020年10月 (10)
2020年09月 (10)
2020年08月 (11)
2020年07月 (11)
2020年06月 (10)
2020年05月 (11)
2020年04月 (9)
2020年03月 (10)
2020年02月 (9)
2020年01月 (12)
2019年12月 (13)
2019年11月 (12)
2019年10月 (14)
2019年09月 (9)
2019年08月 (13)
2019年07月 (12)
2019年06月 (11)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (12)
2019年02月 (13)
2019年01月 (11)
2018年12月 (14)
2018年11月 (6)
2018年10月 (11)
2018年09月 (7)
2018年08月 (12)
2018年07月 (10)
2018年06月 (11)
2018年05月 (8)
2018年04月 (7)
2018年03月 (6)
2018年02月 (3)
2018年01月 (9)
2017年12月 (10)
2017年11月 (8)
2017年10月 (8)
2017年09月 (9)
2017年08月 (6)
2017年07月 (7)
2017年06月 (9)
2017年05月 (9)
2017年04月 (6)
2017年03月 (12)
2017年02月 (6)
2017年01月 (7)
2016年12月 (15)
2016年11月 (14)
2016年10月 (8)
2016年09月 (10)
2016年08月 (8)
2016年07月 (5)
2016年06月 (20)
2016年05月 (20)
2016年04月 (13)
2016年03月 (15)
2016年02月 (7)
2016年01月 (11)
2015年12月 (12)
2015年11月 (9)
2015年10月 (9)
2015年09月 (6)
2015年08月 (2)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (6)
2015年04月 (5)
2015年03月 (6)
2015年02月 (10)
2015年01月 (5)
2014年12月 (8)
2014年11月 (5)
2014年10月 (4)
2014年09月 (6)
2014年08月 (6)
2014年07月 (11)
2014年06月 (16)
2014年05月 (7)
2014年04月 (13)
2014年03月 (10)
2014年02月 (5)
2014年01月 (10)
2013年12月 (8)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年09月 (3)
2013年08月 (5)
2013年07月 (2)
2013年06月 (2)
2013年03月 (4)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年07月 (5)
plugin by
カスタムテンプレート
ランキングサイト
ランキングサイトフォロー!
花名 サイトマップ
花
枝もの類
葉物
他の花材
花名&花材画像を記載している姉妹ブログ「ColorBox_花」へ飛びます。
バランス
物質と物質が創るあの魅了空間が好き 物質と物質が混ざり魅了する形が好き
気が付いたのです
何に気が付いたのかはここにー>『
気が付いたのです
』載せています。 ご覧くだされば幸いです。
検索フォーム
QRコード
トップページ
IKEBANAworK トップページへ
リンクフリーです
管理画面